某書店店長OBさんと話す機会があった
私は出版社側です
二人の一致する事
・書店はコンビニ化している
ここでいうコンビニとは流通ではなく店内のこと商品のこと。 続きを読む 業界関係者の一致する事-書店はコンビニ化している他
某書店店長OBさんと話す機会があった
私は出版社側です
二人の一致する事
・書店はコンビニ化している
ここでいうコンビニとは流通ではなく店内のこと商品のこと。 続きを読む 業界関係者の一致する事-書店はコンビニ化している他
おそらく判っていないとおもいます…
なぜそう言えるか、自分自身の足で聞いたことも含めると
20年以上かけて理解しました。 続きを読む 本が1種類できるまで、本が書店に並んで、そして出版社に戻ってくるまで
1 リサイクル買わず飛び出す店の声(え) くまさん
2 エジソンびっくり 電気自動車(や) サンタ
3 3句目は「や」ではじまる俳句(575)です
あなたの俳句を募集中
最新情報⇒ http://lvc.bbs.fc2.com/
Q.自費出版でなく商業出版したいです
A.はいできますよ!
自費出版と商業出版の違いは何か?
下の表はその一例です
商業出版 | 自費出版 | |
目的 | 販売 | 製作 |
収入 | 印税のみ | 売上全部 |
本を欲しい | 自分で必要な本は買う | 本は自分の物 |
本が無くなった | 勝手に 追加できない |
無くなったら また作れる |
権利 | 出版社にある | 自分にある |
表で少しは判るかもしれません 続きを読む Q.自費出版でなく商業出版したいです