東京文献センター のすべての投稿

自分ネタです


 

自分のネタを書きます。Facebookには書いたのですが、ちょっと長めです。

いまままでずーーーーーーーっと書くの忘れてました…(大笑)

大阪のサンライズパブリケーションさんのパンフ「初めてでも失敗しない原稿作成マニュアル」なかで、「出版の楽しさをこの人に聞こう!」に出てくるのが、実は私です!

うち(東京文献センター)のことも紹介していただきました。

自分のことなのにブログに書くことをここ数年間ずーっと忘れていました(笑)、店長、ごめんなさい。

ちなみに。パンフっといっても、ちゃんとPPの貼ってある20ページの冊子です。

あと、こんな本にも出ています、柳沢有紀夫さんの『海外ノビノビ印税生活のススメ―おもしろ海外体験は本になるっ!』の中にも私が出てきます(笑)、本のネタにされてます!

ネタを書いていただいた方は、江草由香さんです、江草さんの著書『夢は待ってくれる』を紀伊國屋書店新宿本店さんで販売した時の話です。

こう考えてみると、本の原稿のネタにされるってことあまりないですよね… またこんなことあるといいです、どこかで見たらどうかろしくお願いします。

ちなみに、現在の私個人のホームページは、http://tokyonew.com/facebook/index.htmになります。

返品了解書をUPしました


返品了解書をUPしました

版元名・書店名等、白です、ダウンロードしてご自由にお使い下さい
http://www.tokyonew.com/tbs/pdf/ryoukai.pdf

書店情報・新規店 オークスブックセンター東京ドームシティ店 


<新規店>3月2日オープン予定
水道橋の東京ドームの黄色いビルの2Fに「オークスブックセンター東京ドームシティ店」が3月2日オープン予定です

フェアー情報 池袋・ジュンク堂書店 2012/2/1~2/29


ジュンク堂書店池袋本店
「銚子・外川の日常」写真展

日時・2012/2/1~2/29(最終日は16時まで)

場所・ジュンク堂書店池袋本店 7F壁面

銚子関連の本として、続銚子の絵はがき岬へゆく電車銚子と文学銚子半島の歳時風俗誌等が積まれる予定です。

お近くにお通りの際は、是非、ジュンク堂池袋本店7Fにお立ち寄りください
※ジュンク堂池袋本店 03-5956-6111