「book」カテゴリーアーカイブ

御社の営業担当の代わりに全点注文書を持って書店を駆けまわります-貴店に代わり書店営業いたします


新規版元様 中小零細版元様 東京近郊以外の版元様

はじめまして 東京文献センターの初澤ともうします。

経費節減でなかなか書店様へ本当の案内ができないようですね

FAXや電子メールを使ってみてもダメ、実際に読んでもらえるのは数週間後等というのもございます。

詳しくは http://www.tokyonew.com/tbs/hon_daikou.htm

しりとり連句実施中


しりとり連句実施中

1 リサイクル買わず飛び出す店の声(え) くまさん

2  エジソンびっくり 電気自動車(や) サンタ

3 3句目は「や」ではじまる俳句(575)です

あなたの俳句を募集中

最新情報⇒ http://lvc.bbs.fc2.com/

第2回リンクト・ヴァースコンテスト実施中


こんにちは、くまさん@管理人です

ネット時代の新しい詩(リンクト・ヴァース)を模索し中世の百韻近世の歌仙に続く連句形式を創造しましょう!

投稿料無料の連句のコンテストです

連句や短詩をされている あなたもチャレンジしてみませんか

かな17文字の長句(575)

かな14文字の短句(77)が十二句~二十四句前後の連句を募集しております。

形式自由の連句のコンテストです

 

詳しくお知りになりたい方は専用のホームページもございます

アドレスはこちらになります

http://www.tokyonew.com/tbs/lvc.htm

 

でも、参加してみたいけど

連句をしたことない、連句をまだ一人で巻けない等

連句に興味があるけどどうしたらいいの?という皆様

わたくし、くまさんまで、お気軽にお問い合わせ下さい

ご安心下さい、一緒に連句を巻かせていただきます。

 

お問い合わせ先

くまさん 41kuma3@gmail.com ←こちらをクリック!

献本ありがとうございます・詩集『すばらしい雨』


弊社発行の共生の文学の著者・別所真紀子さんが、かりばね書房より

別所真紀子詩集『すばらしい雨』という詩集を3月1日に発刊されました。

ご著書出版おめでとうございます、ならびに献本ありがとうございました。

連句のコンテスト実施中-第2回リンクト・ヴァース・コンテスト


English ver. 

 

ネット時代の新しい詩(リンクト・ヴァース)を模索し中世の百韻近世の歌仙に続く連句形式を創造しましょう!

 

応募要項 

応募形式 [連句形式]十二句~二十四句前後の連句(リンクト・ヴァース)形式であること。新形式の場合、簡単な説明をお願いします。
募集期間 平成26年(2014)3月1日より5月15日
応募先 http://www.tokyonew.com/tbs/LVC_form.htmコンテスト・ホームページのメールフォームよりご投稿下さい
投稿規定 (1)日本語、ローマ字による、デジタル原稿に限ります(2)コンテスト・ホームページのメールフォームより、次の項目を明記してご投稿下さい1投稿者のお名前・住所(〒、電話番号、電子メール、性別、生年月日)2投稿者と作品の捌きの方が異なる場合は、捌きの方のお名前・住所も併記して下さい3作品制作の時と所(座、文音、FAX、電子メールなどのメディア)をお書き下さい(3)未発表のオリジナル作品に限ります(市販の新聞・雑誌・連句協会報等に既出の作品は不可、ブログやグループ内の会報等への掲載作は可)(4)同一投稿者、同一捌による応募は、5点まで可
応募投稿料 [投稿料]は無料です
入選推薦作品 推薦作品には表彰状を授与し、コンテスト推薦作品集(電子書籍)に掲載致します。うち2点に奨励賞を差し上げます2014 Linked verse contest 推薦作品……10点以内
東京文献センター連句奨励賞……1点
君と巻きたい十二句連句奨励賞……1点
発表 リンクト・ヴァース・コンテスト・ホームページ京文献センター・Facebook、二上俳諧塾ブログにて発表し、入選者に通知致します
発表会 発表会・記念連句会を平成26年7月27日(日曜日)午後1時より。会場は新宿西口・常円寺の予定

続きを読む 連句のコンテスト実施中-第2回リンクト・ヴァース・コンテスト