トーハンさんの今年の取扱出版社名簿が届きました。
「東京」欄の一番下に広告入ってます!
ハンコを1つ押してください(書店営業の巻)
ハンコを1つ押してくださいって、書店営業のことなんですが、
まぁ簡単ではありません、いろいろネタを仕入れておかないと…
同時にあっち(歴史)とこっち(理工)とそっち(文芸)もまわっていかないと!
だから、夏の書店営業は痩せられますよぉ~、基本の基本は、夏の昼間暑い中、足で一軒一軒歩いてまわるので!
デジタル化はいいこと?悪いこと?
某放送を見ていて、主演の出演者(有名作家)が、少年に本は好き?ですかと尋ねると、聞かれた少年は、「はっきりと、嫌いです!読むのが面倒だから!!でも漫画は好き!」と答えました。
この番組を見て唖然としました。
電子書籍の漫画は売れて、書籍が売れない理由は、たったこれだけ!
電子書籍がなぜ売れないかは、また別問題です。
簡単に言うなといわれますが、もし、パソコンの画面が携帯やスマートフォンやタブレットPCの様に液晶のサイズがバラバラだったら読めるはずがありません。
それはユーザー側が端末メーカーを動かせばいいだけです。規格がないけど企画ばかり先行している。これが電子書籍の現状ではないのでしょうか。
で、コミック、雑誌、書籍… デジタル化はいいこと?か悪いこと?と、