はやとうりと鶏皮の甘辛炒め煮

今夜のくまのレシピは

はやとうりと鶏皮の甘辛炒め煮 です

はやとうりは初めての食材 です。

はやとうりとアボカド
はやとうりとアボカド

サイズ比較のために、スーパーで買ったアボカドと大きさの比較です

先日の奥多摩のポタリングの最中に休憩で寄った檜原街道沿いのお店(特産物直売所やまぶき屋・西多摩郡檜原村南郷847)で、色々買いたいがまだまだ坂があるので1個だけ買いました。

自転車旅行に興味のある方はぜひお読み下さいその時の話はmこちらです⇒五日市から風張峠を抜け(奥多摩周遊道路経由)奥多摩湖を見に行こう

話をはやとうりに戻して、味噌炒めが美味しいと言ってたけど…手元に鶏皮があるじゃないですか!
はやとうりと鶏皮の甘辛炒め煮
はやとうりと鶏皮の甘辛炒め煮

鳥の皮って意外と嫌いと言う方おられるとおもいます。

でも肉の味と油から味が出て美味しいんですよ!

で、おなじみの作り方です

 

作り方

1 はやとうりは食べやすい大きさにカット

2 鶏皮は食べやすい大きさに鶏皮をカット

3 お湯をあたためて、塩を入れてさっと湯がく

4 フライパンをあたためて、油を少し入れる

5 湯がいたはやとうりと2を入れて炒める

6 皮に軽く火が通ったら、砂糖と気持ちの塩を入れて味を絡める

7 砂糖が絡まったら、醤油を入れて味をつける

8 残りの水分をとばして、出来上がりです

こんな美味しい味噌はいかがでしょうか?

【Amazon.co.jp限定】 黒田屋 素煎り大豆 むらゆたか 1000g 佐賀県産 九州工場製造品 500g×2袋入

コメントを残す