こんにちはくまさんです
インスタント麺の美味しい食べ方は丼に移し変えて暖めること
なぜ容器を変えるのか
まずは写真をご覧下さい
あれっ…100円ショップの丼に変わってる…
そうなんです!これが秘訣なんです。

なぜこうしたのか?
以前生協のインスタント麺で器なしのがありました。
それと同じ様にインスタントラーメンでやったことがあり、他社でも作っていました。
そうすると、インスタントですが、少しは美味しいのです!
何が原因なのか? 考えられるのは熱湯を入れた器!
発泡スチロールに熱湯を加えたら?
なぜかは容器の石油臭さがお湯に溶け込まないので本来の味がでるのです。
はっきりいって時間が余分にかかりますが味はおいしくなります。
長くなっても数分程度です、他のことを何かやっていたら済む程度です。あとは洗い物が1つ増えますね!
皆さんぜひ一度味の違いをお試しください!
料理の基本 (ORANGE PAGE BOOKS 男子厨房に入る)