豚汁
こんにちは、料理研究家のくまさんです
今回は、
豚汁
のご紹介です。
以前も投稿したのですが、
今回は、時間短縮バージョンです。
で、なんと、
モ、ヤ、シ、 を
具にいれちゃいました、
モヤシ安くて、なんでもあって、
煮ると味しみて、俺好きなんだわ・・・
安くて旨くて早い、おまけに冬だしね!
だったら、今夜は豚汁だね!
というわけで、レシピのご紹介です。
豚汁
【材料】豚肉、野菜(大根、人参、長ネギ)、モヤシ、炒め油、塩、コショウ味噌、だし
【作り方】 1)モヤシは水にさらしておく
2)野菜は食べやすい大きさにカット
3)肉に塩とコショウを軽くふっておく
4)鍋を温め、あたたまったら油を少し入れ、油をまわす程度に炒める
5)2の野菜を順番にいれ、肉同様に、油をまわす程度に炒める
6)5の鍋に水を注ぎ、野菜と肉に火を通す、モヤシと、だしはここで入れておく
7)鍋の具材に火が通ったら、味付けの味噌を溶いて、できあがりです。
完成イメージ

写真は、焼鮭定食をイメージしております。
【くまのメモ】 この「豚汁」って、読み方は「とんじる」なの、「ぶたじる」なのかなって、いつも思うんだけど・・・さて、どっち?中身は同じなんでどっちでもいいんだけどね、では、いただきまーーす!
年末年始には、温めるだけのご飯をオススメいたします
ブログが本になりました
こちらもおすすめ
婚活32歳前後 http://tokyonew.com/konkatu32/
口笛くまさん http://tokyonew.com/Whistle/
くまにも解かる超facebook入門 http://tokyonew.com/facebook/
小平市鈴木町 パソコンくまさん http://tokyonew.com/pc/
小平和裁教室 http://www.tokyonew.com/wasai/wasai-sc.htm
《ブログの紹介》 私、くまさんは、IT関係のブログも書いております、こちらも一度お読み下さい、どうぞよろしくお願いします
なぜ、料理研究家のくまさんがITのブログを書けるのか?
詳しくは、はじめまして!”くまさん”ことはつざわひろぶみです を御覧ください!
他アマゾン・キンドルで好評発売中 | 自己紹介‐くまさんってどんな人